2020 年
10 月
米川文清 箏・三絃演奏会
日時 | 令和 2 年 10 月 29 日 (木) |
---|---|
場所 | 紀尾井小ホール |
出演 | 米川文子、他 |
後援 | 公益社団法人 日本三曲協会 |
二代野坂操壽 一周忌追善 野坂惠璃古典演奏会
日時 | 令和 2 年 10 月 22 日 (木) |
---|---|
場所 | 紀尾井小ホール |
出演 | 藤本昭子、善養寺惠介 |
後援 | 公益社団法人 日本三曲協会 |
第17回 藤本昭子演奏会
日時 | 令和 2 年 10 月 18 日 (日) 17時開演(16時開場) |
---|---|
場所 | 紀尾井小ホール |
内容 |
![]() 令和2年度(第75回)文化庁芸術祭参加公演 峰崎匂当作曲 残月 石川匂当作曲 八重衣
|
主催 | 藤本昭子 |
入場料 | 5,000円(全席指定)予約限定 |
![]() |
下野戸亜弓 現代箏曲の世界
日時 | 令和 2 年 10 月 15 日 (木) 第1部:16時開演 第2部:19時開演 |
---|---|
場所 | トーキョーコンサーツ・ラボ(新宿区) |
出演 | 箏・三絃・歌:下野戸亜弓 笙 :石川高 |
内容 |
![]() 曲目:「いつしかと君にと思いし」 「月読三歌・藻塩二歌~「植物文様琴歌集」より」 「黄連雀」 「みづとり」 |
後援 | 公益財団法人 日本伝統文化振興財団 / (有)邦楽ジャーナル |
入場料 | 3,000円 要予約・自由席 |
![]() |
善養寺惠介 尺八演奏会
日時 | 令和 2 年 10 月 8 日 (木) |
---|---|
場所 | トッパンホール(文京区) |
出演 | 山登松和、藤本昭子、他 |
後援 | 公益社団法人 日本三曲協会 |
第7回 日本の響 「三曲に描かれる能楽の世界Ⅱ」
日時 | 令和 2 年 10 月 1 日 (木) 10月1日11時~/10月3日11時~ |
---|---|
場所 | 観世能楽堂(中央区銀座) |
出演 | 日本三曲協会会員 |
賛助出演 | |
内容 |
新型コロナウィルス感染症対策のため、無観客公演とします。 令和3年1月に、オンライン配信(有料)する予定です。 |
主催 | 公益社団法人 日本三曲協会 |
入場料 | 無観客公演 |
お問い合わせ先 | 公益社団法人日本三曲協会 事務局 |
9 月
奥山益勢 演奏会
日時 | 令和 2 年 9 月 29 日 (火) 19時開演 |
---|---|
場所 | 紀尾井小ホール |
内容 |
新型コロナウィルス感染症対策のため、延期となりました |
入場料 | 3,000円 |
講演会 「三曲に描かれる能楽の世界Ⅱ」
日時 | 令和 2 年 9 月 27 日 (日) 13時30分開演 |
---|---|
場所 | 紀尾井小ホール(千代田区紀尾井町) |
出演 | [講師] 東京藝術大学講師 野川 美穂子 能楽宝生流 東京藝術大学教授 武田 孝史 |
内容 |
「日本の響」をより深く鑑賞するための謡・仕舞・三曲演奏と公演の会 新型コロナウィルス感染症対策のため、中止とします |
主催 | 公益社団法人日本三曲協会 |
お問い合わせ先 | 公益社団法人日本三曲協会 事務局 |
三ッの音会 創立95周年記念演奏会 -郷里熊本後援
日時 | 令和 2 年 9 月 13 日 (日) |
---|---|
場所 | くまもと森都心プラザホール(熊本県熊本市) |
6 月
第64回 箏曲新潮会定期演奏会
日時 | 令和 2 年 6 月 25 日 (木) |
---|---|
場所 | 日本橋公会堂 |
内容 |
新型コロナウイルス対策のため公演中止になりました |